カウンセリングについて
- どのぐらいで効果が出るものですか。どのぐらい通うものですか。
- 人それぞれ悩みの程度が異なるため、効果の感じ方もさまざまです。長い方では何年も継続される方もおられますし、数回のセッションで終了される方もおられます。
- カウンセリングだけを受けることはできますか。
- 最初の1回は、初診として医師の診察を受けていただく必要があります。その後、お薬が必要なければ、カウンセリングのみの通院で問題ございません。
- オンラインでカウンセリングを受けたいのですが。
- 最初の1回は、来院していただき、医師の診察や心理士のガイダンスを受けていただく必要があります。詳しい手続きについて説明させていただきます。
- キャンセルや日程変更をしたいのですが。
- キャンセル、日程変更については、実施予定日の3営業日前までは無料で行えますが、それより後になりますと、カウンセリング料と同額のキャンセル料、または日程変更料が発生します。
営業日はクリニックの営業日をカウントするため、クリニックの休診日、日曜祝日は含めませんのでご注意ください。 - 自分の好きな曜日や時間にカウンセリングは受けられますか。
- 通いやすい曜日や時間帯を決めていただき、同曜日、同時間等、リズムを作っていただくようお願いいたします。
- どのぐらいの頻度で通うのがいいですか。
- 基本的には1週間に1度のペースを推奨していますが、2週間に1度、1か月に1度などお選びいただけます。
- 会社や家族に話している内容がばれることはないですか。
- 当院は守秘義務を遵守しております。患者様の許可なしに情報をお伝えすることはありませんのでご安心ください。
- 夫婦(カップル)でカウンセリングを受けることはできますか。
- 可能です。まずは1度受診していただくようお願いいたします。
- カウンセリングに保険は適応されますか?
- カウンセリングは自費で行っております。
詳しくは、「費用のご案内」をご参考にしてください。
診療について
- 診察時に話した内容が、家族や上司に知られないか心配です。
- 患者さんが診察時に話された内容に関しては、医療従事者には法的に守秘義務が課せられており、外部に漏れることはございません。患者さんご本人の承諾が直接確認できない限り、本人以外からの治療内容の問い合わせにも一切応じませんのでご安心ください。
- 初診時に必要なものはありますか?
- 診察は保険診療となりますので、健康保険証をご持参ください。
自費診療をご希望の方は保険証は不要です。服用しているお薬があればお薬手帳を、転院などの場合は紹介状、診療情報提供書をご持参ください。 - 予約は必要ですか?予約するにはどうしたらいいですか?
- 待ち時間短縮のためご予約をお勧めしております。当日の診察も可能なため、来院前にご連絡ください。お電話の場合は診察時間帯にご連絡いただくようお願いいたします。ネットからのご予約は24時間受け付けております。
- 予約の変更、キャンセルをしたい場合はどうしたらよいですか?
- お電話にてご連絡いただくかネットからご変更いただけます。
- 診察にかかる時間はどれぐらいですか?
- 初診の場合は、待ち時間も含め1時間ほどかかります。
再診の場合は、患者さんの状態にもよりますが、約5分~10分程度が目安となります。
混み合った場合は30分以上お待たせする場合があります。ご了承ください。 - 定期通院する必要がある場合は、どれぐらいのペースで通院することになりますか?
- 患者様の状態により異なりますが、症状が安定するまでの間は1週間に1回、その後は2週間~4週間に1回のペースで通院していただくことが一般的です。
- どんな相談でも大丈夫ですか?
- 悩みは人によって様々です。まずはどんな些細なご相談でも、お気軽に受診してください。
- 料金はどのくらいですか?
- 初診の方の診察料金は、3割負担の方で2,500円前後です。再診の方の診察料金は、3割負担の方で1,500円前後です。
診療内容や検査の有無などによって増減いたします。また、お薬代は院外処方箋を発行いたしますので、調剤薬局でお支払いください。
詳しくは、「費用のご案内」をご参考にしてください。 - 保険は使えますか?
- 当院は保険医療機関ですので、社会保険、国民健康保険、後期高齢者医療に対応しております。
また、自立支援制度もご利用いただけます。受診の際には、忘れずにご持参ください。なお、文書料などは、保険適応外ですので自費扱いとなります。また、自費診療をご希望の方は受付でお申し付けください。 - ご家族や知人、職場の方だけでも相談はできますか?
- ご家族や知人、職場の方だけでも面接・相談(自費診療)は可能です。
心配されている事柄に対し、ご本人が来院されない場合は限定的になりますが、お話させていただきます。
なお、本人の診療が出来ない場合、処方はいたしかねますのでご了承下さい。 - ご家族や知人、職場の方だけの相談の場合、費用はどれくらいかかりますか?
- 自費診療となり、料金は30分12,000円(税別)、50分24,000円(税別)となりますので、予めご了承ください。
- 薬を飲むのが心配です。
- 薬物治療が必要な場合には、十分な説明を行い、ご本人様のご納得の上で処方を行います。症状回復後は、漫然と服薬継続とならないように減量に努めます。
- 労災保険での受診はできますか?
- 現時点では、当院は労災指定医療機関ではありません。そのため、労災保険による診療はしておりません。
- 生活保護受給中です。医療扶助による受診はできますか?
- 現時点では、当院は生活保護法による指定医療機関ではありません。そのため、医療扶助による診療はしておりません。
- リタリン、またはコンサータを処方してください。
- 医師にご相談ください。